はなの暑い日の過ごし方・ブックカバーを作る
2006年 08月 19日
このうだる様な暑さのなか、
はなさんはいつもの場所で朝のひととき。わざわざ日光に当たって暑そう・・・

それでやっぱりすぐに限界がやってくる。

パターン化しつつあります
おもしろいのでちょっとのぞいてみたりする。

犬なのに、猫のようにわが道をいくマイペース犬
そんなはなを放っておいて、
洗濯物を干しに行くと、どこからともなく現れて、必ずついてくる。

それでやっぱり暑かったようす。

しばらくすると、もぞもぞっと出てきて、
ごろっと仰向けになりお腹を見せて、
お腹撫でて~と言ってくる。

それでつい、間違って私まで寝ちゃったりして・・・笑

気を取り直して、
午後はブックカバーなぞ作ってみた。

3年ほど前に買っておいた切れ端の布。この柄が気に入っていてもったいなくて何も作れずにいました(笑)
裏地はこの間はなの服を作った残りで。

リバーシブルにできます。
参照にさせていただいたサイトがあったけれど、
何センチで・・・などと考えているうちに、
算数が苦手な私は、頭に血が上ってきてしまったので(笑)、
単行本のブックカバーをそのまま使って採寸し、完成♪
はなさんはいつもの場所で朝のひととき。わざわざ日光に当たって暑そう・・・

それでやっぱりすぐに限界がやってくる。

おもしろいのでちょっとのぞいてみたりする。

そんなはなを放っておいて、
洗濯物を干しに行くと、どこからともなく現れて、必ずついてくる。

それでやっぱり暑かったようす。

しばらくすると、もぞもぞっと出てきて、
ごろっと仰向けになりお腹を見せて、
お腹撫でて~と言ってくる。

それでつい、間違って私まで寝ちゃったりして・・・笑

気を取り直して、
午後はブックカバーなぞ作ってみた。

3年ほど前に買っておいた切れ端の布。この柄が気に入っていてもったいなくて何も作れずにいました(笑)
裏地はこの間はなの服を作った残りで。

参照にさせていただいたサイトがあったけれど、
何センチで・・・などと考えているうちに、
算数が苦手な私は、頭に血が上ってきてしまったので(笑)、
単行本のブックカバーをそのまま使って採寸し、完成♪
■
[PR]
by tapasa
| 2006-08-19 23:28
| 手作り